連絡を取れずにいる兄弟がいても、相続手続を進める手段をご一緒に考えます。 「ようやく父の相続手続ができると思います」と、Aさんからセンターに電話がありました。 … 続きを読む
過去事例
“日常手続き” の過去事例
事例 87ネット銀行・ネット証券の手続
手元にある通帳以外にも、預貯金や証券の取引がある場合に注意が必要です。 「父が亡くなり相続手続をしたいのですが、通帳が10冊もあって・・・」と長女Aさんからご相… 続きを読む
事例 85内縁の夫は遺族年金をもらえるの?
未入籍の場合は法的な「配偶者」として認められず、相続権はありません。しかし、事実婚の状態が明らかな場合などは、遺族年金や未支給年金を受け取ることができます。 X… 続きを読む
事例 80会ったことのない相続人へ連絡したいけど…
まずは、だれが法定相続人なのかを明確にしましょう 一人っ子のXさんは、お父様の相続手続きで銀行を訪問し、無事に手続完了となりました。ところがその際、5年前に既に… 続きを読む
事例 79相続人が行方不明
行方不明の相続人を探し出す方法があります その方法で見つけられない場合も、お手続きをすることはできますので、お困りの際は、お気軽にお問い合わせください。 ある日… 続きを読む
事例 78独居老人の相続
財産状況に見当がつかない場合は、自宅近くの金融機関を地道に探す必要があります。 その地道で大変な作業、相続手続支援センターにお任せください! Bさんから、弟Aさ… 続きを読む
事例 77我が子の相続
まずは、相続人と相続財産をしっかり調べましょう ご自身の子供の相続手続を行わなければならないほど、悲しい相続手続はありません。息子のXさんを亡くされ、お母様のA… 続きを読む
事例 76心のこもったお手紙の成果
まずは、全員へ連絡をとり、気持ちを伝えましょう 葬儀社の担当者から「相続で困っているTさんの相談にのってあげて」と連絡が入りました。 事情をお伺いすると、ご主人… 続きを読む
事例 72多額の資金の行方
夫の通帳を妻が管理していた 半年ほど前に病気で旦那様を亡くされた、Aさん。地域紙で相続手続支援センターを知ったとのことで、連絡をくださいました。 ご自身がガンを… 続きを読む
事例 70戸籍の収集は大変?
「戸籍を集めるのが大変そうなので、お願いすることはできますでしょうか?」 田中さん(仮名)からある日このようなご相談がありました。 内容を詳しく伺わせて頂くと、… 続きを読む